【2025年7月】 活動実績報告

☆活動記録☆

気温の高い日も続き、今年も夏本番となってきました。
7月はシルバー人材センターの方と話をする機会をいただけ、会員さん向けにフレイル予防講座を実施させていただくこととなりました。
講座の開催は少し先になりますが、センターの職員さんや会員さんと話した内容をもとに講座内容を仕上げ、満足いただける内容を準備していきたいと思います。

また、人生初のセミナーの講師依頼を受け、リハビリ職や看護師さん、ケアマネさん、介護職の方に向けたセミナーを実施しました。
地域リハビリテーション活動支援事業で行っている包括支援センターとの伴走支援についての事例紹介を行いました。
参加者の方とも意見交換をすることもでき、私にとっても勉強になる機会となりました。

得た経験を社会に還元できるように引き続き頑張っていきます。

7月の活動実績を報告します。

地域活動実績

7月は以下の地域活動を実施しました。

  • 短期集中訪問型サービス(訪問C)事業
  • 短期集中通所型サービス(通所C)事業
  • リハビリテーション従事者連絡会
  • 自費リハビリ
  • オンラインリハビリ
  • フレイルトレーナー活動
  • 地域リハビリテーション活動支援事業
  • 住民向け健康講座
  • 足腰筋力アップ講座

その他の活動実績

7月は地域活動以外にも以下の活動を実施しました。

  • ブログ作成 
  • ツイッター投稿 (https://twitter.com/PT93887951
  • インスタグラム投稿 (https://www.instagram.com/t.yuki_pty/
  • 業者打ち合わせ
  • 小規模多機能居宅事業所の代表者との打ち合わせ
    シルバー人材センターの打ち合わせ
  • 地域リハビリテーションセミナー講師

コメント