5月も様々な地域で活動をさせていただきました。
同時に支援の精度を高めるための取り組みを裏で動いたため、事務作業の時間も多く確保する月となりました。
個人的にも初となる学会への演題登録をしました。
日本予防理学療法学会学術大会(https://orbit-cs.net/2025jsptp/)、日本地域理学療法学会学術大会(https://www.jsccpt12.net/)の2学会への演題登録に挑戦しました。
無事に採択されることを願ってます。
また、仕事で知り合った方から新たな仕事依頼もいただき、新たな領域でのチャンスをいただきました。
こちらもとても楽しみです。全力で実施していきたいと思います。
5月の活動実績を報告します。
地域活動実績
5月は以下の地域活動を実施しました。
- 短期集中訪問型サービス(訪問C)事業
- 短期集中通所型サービス(通所C)事業
- リハビリテーション従事者連絡会
- 自費リハビリ
- オンラインリハビリ
- フレイルトレーナー活動
- 地域リハビリテーション活動支援事業
- 住民向け健康講座
- パラスポーツ教室
その他の活動実績
5月は地域活動以外にも以下の活動を実施しました。
- ブログ作成
- ツイッター投稿 (https://twitter.com/PT93887951)
- インスタグラム投稿 (https://www.instagram.com/t.yuki_pty/)
- 業者打ち合わせ
- 第12回日本予防理学療法学会学術大会(https://orbit-cs.net/2025jsptp/) 抄録作成
第12回日本地域理学療法学会学術大会(https://www.jsccpt12.net/) 抄録作成
ご意見・ご感想